アクセス情報を掲載しておりますのでご参考にお越しください
日本の伝統的な文化である筆を使った筆文字は趣があり、第二の人生を豊かに過ごす為のツールとなり、国際化社会に向けて外国からいらしたご友人やビジネスパートナーへの贈り物に向けるメッセージカードやお礼状等様々な場面で役に立ちます。美しい文字がかけるようになってくると文字を書くことが楽しくなり、お自身の人生をさらに充実させるお手伝いをしております。美しく温かみの感じられる筆文字教室に興味のある方はぜひ一度ご参加ください。
代表プロフィール
「手良小屋」の埋橋 眞弓です。
読み書きそろばんを寺子屋で習っていた時代がありました。
ならば、ここで食べる事、生きる事、そして世代をつなぐ事について
何かしてみよう。と思って2008年にサロンをオープンしました。
現在は、主に伝筆®(つてふで)教室を開催しています。
このままでは終われない
をサブテーマに横須賀にサロンも作りました。
温活で癒しの場です。
http://acha506.tea-nifty.com/ohtsuan/
どうぞこちらもよろしくお願いします。
私は2002年に長年勤めていた会社を辞めてから
いろいろな資格を取りました。
学生の頃より、勉強したかもしれません。
そこで得たもの、私の持っているものを伝承する。
と決めました。
次世代の肥やしになる。
藍になる。自分が楽しい事をやっていく。
自分の人生だもの。
自分が楽しい、嬉しいと思った事を伝承していく
私が肥やしになれるならなる。
「青は藍より出でて藍より青し」が好きです。
私の周りの人々が成長して行くのが楽しいです。手良小屋(てらこや)からいろいろなモノ、コトを発信しています。
手良小屋とは、寺子屋にすると学習塾に間違えられそうなので、この漢字を選んだのですが、読んでいただけ無い難点もあります。
手に良いことをする所と言う事で選びました。
手良小屋を訪れていただく多くの方が
「ここは居心地がいいですね」と言ってくださいます。
築60余年の古いビルですけどね。
ここに来られた方は笑顔になって帰られます。
横須賀のサロンも同様です。
森林浴をしていただけます。
それが今の私にはとても嬉しい事です。
食生活アドバイザー2級
ハーブコーディネーター
ホームメード協会パン、パスタ講師資格取得
ホームメード協会スピードクッキング受講終了
山田博士いのちの運転教習所「いのち運転免許証2級」
日本健康づくり大学講師
幕内秀夫のF&H研究所主催「21世紀・食生活塾」受講
刃物の研ぎ師
命名言霊学協会 ことだま講師取得(H23.4)~H30.3脱退
薬膳料理(国際薬膳食育師3級)
醸しにすと(H26.3)
伝筆®(つてふで)協会認定講師取得(H26.12)認定は神奈川1号です
和の叡智のインスタラクター取得(H28.11)
横須賀さろん「元氣・つなぐ・O2庵」オープン(H31.2)
☆生まれは三浦半島は横須賀。現在は横浜市に在住
手良小屋は
横浜市南区宿町2-40大和ビル209
最寄り駅は、横浜市営地下鉄ブルーライン 蒔田駅 4分
京急線 南太田駅 徒歩10分お問い合わせ、講座のお申し込みは
お電話もしくはメールで承ります。
お電話は10時から18時までとさせていただきます。
セミナー中はお受けできませんが、留守電にお願いします。
☆050-3698-5823☆
☆info@terakoya-yokohama.com
充実した人生に役立つ横浜の習い事教室へのアクセス情報です
概要
教室名 | 手良小屋(てらこや) てらこの魔法の筆文字教室 |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市南区宿町2-40 大和ビル209 |
電話番号 |
050-3698-5823
|
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 不定休 |
アクセス
横浜で人気の習い事である伝筆教室では、中々美しい曲線を書くことが難しいと思われている筆文字を誰でも思ったように書くことができる複数のコツを教えております。筆使いや色遣いで無限に広がる伝筆は正しく正確に書くのではなく、送った相手の記憶に残るような温かみがある作品に仕上げることができるのでとても喜ばれております。伝筆に興味のある方はぜひ一度ご参加ください。
伝筆教室への詳しいアクセス情報を公開しております
アットホームで隠れ家的な雰囲気が特長の伝筆スクールでは、筆を使ってみたくても敷居の高さから躊躇っているという方にも安心していただけるよう、丁寧な指導を心掛けております。1日で驚くように文字が変わる初級セミナーは4時間半で完結する構成になっており、何日にも分けて通う必要がないため、家事や仕事で忙しくされていても気軽に学ぶことができます。伝筆においては字に抱いているコンプレックスが、自分らしい魅力へと変化していきますので、習字が全く出来ない・字に自信がないといった方にも大変おすすめです。
豊富な実績を誇る伝筆スクールでは、資格を持ったプロの講師が指導いたしますので、受講生様からは「文字を書くことに自信がついた」という嬉しい声を頂戴しております。しっかりとコツをつかみ、心から字を書くことを楽しんでいただけるよう誠心誠意サポートしてまいります。伝筆がどういうものかわからずいきなり通うのが不安という方は、体験セミナーを開講している場合もございますので、まずはお電話やメールにてご連絡いただき、気軽にご相談ください。
横浜市蒔田駅近くにある習い事教室では、営業マンのスキル向上の為のセミナーや趣味として伝筆を学びたい方の為の教室等、目的に合わせた指導も行っており、いつでも簡単に書くことができるカラフルな筆ペンを用いて筆使いを使った指導をしております。必要に応じてどんな場所でも書くことができますので急に用意が必要になった贈り物への添え状や急ぎで送らなければならないお礼状等、突然必要となる場面がでてきても手軽にカードに書くだけで味のある心のこもったものをつくることができるのでプライベートでもビジネスでもあらゆるシーンで役に立ちます。
日本の伝統的な筆のタッチで書かれる温かみのある筆使いにご自身のまごころを伝えることができるとたくさんの方に喜ばれており、伝筆を趣味やお稽古として利用される方には第二の人生を歩まれている世代の方が同じ趣味を持つ話し相手を見つけたり伝筆により字を書く楽しみを身に着けたり、様々な目的で教室に通う楽しみを見つけておられます。アットホームな雰囲気の伝筆教室は少人数制で指導を行っているので、受講者様一人ひとりに丁寧で細やかな指導を行うことを可能としております。
横浜周辺で大人向けの習い事である伝筆に興味のある方はぜひ一度足をお運びください。