2022年 3月31日で伝筆講師は卒業します。

2022/03/30 ブログ

こんにちは、横浜の手良小屋 てらこの魔法の筆文字教室の埋橋です。

8年間在籍していた、伝筆協会を3月末で自主卒業しました。

これからは、セミナーとしての開催は当分ありません。
HPの修正は順次していきますが、ワンオペ作業なので牛歩で進んで行きます。

これからは、てらこの筆文字として、講座を開催して行きます。
季節の伝筆は、「筆ペンで季節を描く」にして、
いままでは、葉書とカレンダーでしたが、
他のものも使って行きます。
コースター、カードなど
そして、彩りも考えています。

もう一つは
筆文字いろは
筆使いなどの基本から入って行きます

筆文字倶楽部も開催中です。

そして、半年後には
葉書専科のリリースを考えています。


今までも伝筆を楽しく体験していただきありがとうございました。
みなさまに楽しんで頂く筆文字教室を継続していきますので、今後とも宜しくお願いします

手良小屋はてらこ塾となって
オンライン古事記、オンライン話し方、筆文字、日本の神様カードの開催もします。
こちらも宜しくお願いします。

パステル、キットパスなどは、今は筆文字のくくりの中に入れます。

手良小屋、てらこ塾をご愛顧頂き、誠にありがとうございます。
今後も引き続き宜しくお願いします

************************

自分の字にコンプレックスを持っていて、そう、下手くそなんです。
いち早くワープロを買った私ですが、筆文字に出会って、私にも書ける。

初めて書いた字が思いっきり変わった。
びっくり。

人前で、字をかける様になった。
そして、まさか人に教える様になるとは。

人に教える事の楽しさを知りました。
人生観も変わりました。

あなたの字も変わります。

こんなご時世
今こそ手書き。
想いを伝えましょう。

**************************

申込み,問い合わせはこちらから←こちらをクリックしてください。

お電話の場合は10時から18時でお願いします。
セミナーなどで、出られない時もあります
留守番電話に入れて頂ければ、折り返しお電話します。
電話番号は★050*698*5823★

***********************

LINE@を始めました。

LINE@

LINEで伝筆のホットな情報をお知らせしています。

気まぐれで、見本なども配布します。


お友達追加で問い合わせできます。
お友達お待ちしています。

@mqq4598pでの検索も出来ます。
*************************

手良小屋(てらこや)でアプリを作りました。

ポイントで、ハガキがもらえたり、ちょっと貯めると、
季節の伝筆講座が1回無料で受けられます。

ぜひ、ダウンロードしてお名前を登録してください。

【アプリダウンロード】

https://s.terakoya-o2.com/6SUbfg

*************************

こちらもどうぞ宜しく

Facebook 埋橋 眞弓
手良小屋

インスタグラム 埋橋 眞弓

**************************

講座予定
月例のレッスン以外は、ご要望の日をご遠慮なく、
お問合せください

3色パステルアート講座
毎月季節のパステルを書きます。筆文字はおまけな感じですが、筆文字とパステルは合うのです。

アルファベット、なないろ伝筆

*************************

季節の伝筆(定例会)
毎月描くことで上達します
初めての方も歓迎です
カレンダーとハガキを書く講座です

会場 手良小屋(オンラインとリアルで開催)
毎月第二土曜日 午前の部 
  第二日曜日 午前の部 午後の部
  第二水曜  午前の部
   

会場 元氣・つなぐ・O2庵(横須賀市)
毎月 第四土曜日 10時半から12時

会場 横須賀カルチャーセンターさん
毎月 第三金曜日 10時半から12時

講座のお申し込みはこちらから↓

https://terakoya-yokohama.com/tsutefude/reserve.html

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
手良小屋(てらこや)
横浜市南区宿町2-40大和ビル209
横浜市営地下鉄 蒔田駅下車 徒歩4分
近所にはコインパーキングあり
手良小屋(てらこや)への地図
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆